ホームページの苦労話1「サイドバーへのタイムラインの埋め込み」

これはホームページ作成者がその苦労話を書き込んでいる記事です.

言葉遣いなども全く気にせず,ダラダラと愚痴をこぼすように書かれていることをご了承下さい.

今回の苦労したことはズバリ,

「サイドバーにタイムラインを埋め込むこと」

これね

本当は簡単なはずなんです………もう一度いいます.

本当は簡単なはずなんです!!

今回はこのタイムラインの埋め込みが上手くいかない原因とその解決方法について書いていこうと思います.

そもそもタイムラインはどうやって埋め込むの?という方はこちらをクリック

 ・タイムラインの埋め込み方

発生した問題:タイムラインの埋め込みコードが保存できない

本来タイムラインの埋め込みって Twitter Publish で埋め込み用のコードを作成して,それをサイドバー表示用の「カスタムHTML」にコピーするだけで完了します.

こんな感じに「保存しました」と表示されたらOK

でも今回はなぜか

この画像のようにぐ~るぐるが止まらない.

これでは,そもそもページの埋め込みを用意することすらできません.

表示以前の問題です.

色々と検索してみましたが,表示されないことを改善する方法は見つかりますが,保存自体ができないケースはなかなか見つからず.

そしてたどり着いた原因がこちら

原因:レンタルサーバーのWAF設定

このWAF設定というのは簡単に言ってしまえば,悪意を持った人がホームページの改竄をしにくくするための設定です.

詳しくは知りません(調べてもいない).

とにかく,ホームページを保護するための設定です.

これが,過剰に働いてしまい「カスタムHTML」に一部のコードが保存できなくなっていました.

解決方法:サーバーのWAF設定を一時的に無効にする

サーバーのWAF設定を無効にする方法は使用しているサーバーによって異なると思いますが,基本的に「セキュリティ」関連の設定にあります.

そこで,「有効」→「無効」に設定をし,10~15分くら待ちます.

※WAF設定の更新がページに適用されるまで時間差があります.

待ったら,もう一度「カスタムHTML」の保存にチャレンジ

しっかりと保存されました!!

ホームページを確認してみると,

表示されました!!!!!!

いやぁ,嬉しいですね.原因と解決方法がわかるとスッキリします.

補足:保存はできたが表示されないケース

埋め込み用コードは保存できたけど,ページに上手く表示されないケース

タイムラインが表示されず「Tweets by アカウント名」となっている

これは,私もホームページ作成中にに経験しましたが自分のPCに入っているセキュリティ対策ソフトが原因でした.

つまり表示されていないのは自分のPC上だけで,スマートフォンなのでは正常に表示されていました.

「Webトラッキング」という設定でTwitterを許可してあげれば解決できました.